リサーチ・セミナー「土居ノートと美術史研究」
開催日:平成27年1月10日(土)
会場:京都工芸繊維大学工芸資料館 (美術工芸資料館3F会議室)
対象:受講生
講師:山下善也(東京国立博物館)、五十嵐公一(兵庫県立歴史博物館)、多田羅多起子(京都造形芸術大学非常勤講師)、並木誠士(京都工芸繊維大学)、奥平俊六(大阪大学文学研究科)
スケジュール(美術工芸資料館3F会議室)
開場 13:15
13:30~13:50
並木誠士 「土居ノートと京都工芸繊維大学」
奧平俊六 「土居ノート・プロジェクトについて」
(美術工芸資料館1F展示室に移動)
14:00~15:00
山下善也 「狩野山楽・山雪、魅力の絵画へのまなざし」
多田羅多起子 「等伯・信春同人説、その決定的瞬間」 「狩野永良「画伝集」について」
五十嵐公一 「鶴沢派研究の先鞭」
(休憩)
15:10~16:10
奧平俊六 「実相院の京狩野と江戸狩野」「大下藤次郎と土居次義」
多田羅多起 子 「スケッチ、細部に注目する、手で写すこと」
質疑
(美術工芸資料館3F会議室)
16:10~16:30
奧平俊六 「ごあいさつ」
アンケート記入
展覧会「土居次義 記憶と絵画」
開催日:平成27年1月6日(火)~10日(土)
会場:京都工芸繊維大学工芸資料館
時間:10時~17時 (入館は16:30まで 入場無料)
対象:受講生・一般